脱出ゲーム トップへ 2024/08/25更新
脱出ゲーム「怪盗ヒンジャクマン2 - 収容所からの脱出
-」
孤島にある悪の秘密組織「腹黒団」のとらわれの身となったヒンジャクマン。早いとこ、こんなところから脱出しましょう。
本作品は前作「怪盗ヒンジャクマン」の、ひとつのエンドの続編です。音がでます。ムービー長めです(スキップ不可です)。エンドはひとつです。
FlashPlayerのエミュレーター(ruffle)で再生するため、始まるまで若干お時間が掛かります。
再生マーク(三角マーク)が表示された場合はそこをクリックします。
Load Errorが表示された場合は画面内でマウスを右クリックし[Play]をクリックします。(※1)
◆遊び方・注意事項
- Ruffle 経由ですので、文字などが若干ずれていたり欠けている場合があります。
- 何かある場所ではマウスカーソルがハンドカーソル
になります。
- 右側のアイテム欄をクリックすると枠が表示されて選択状態となり、更にクリックすると詳細(拡大)画面が表示されます(周辺の透明部分をクリックすると閉じます)。
- アイテムを使うときは、選択してから使う場所をクリックします。
- アイテムの詳細を表示中に他のアイテムを選択してクリックすることで、アイテムが変化する場合があります。
- アイテムの詳細画面から別のアイテムを取得できる場合があります。
- アイテムの詳細を表示中にそのアイテムをクリックすると、ヒントが表示される場合があります。
- ドラさんのネタバレはこちらです。
- ※1:このエラー回避方法はべーさんからの情報によるものです。本当にありがとうございます。
◆修正履歴
- 新規作成・公開しました。(2011/6/5)
- 洗濯機の底をクリックすると固まってしまう(ゲーム進行ができなくなる)致命的な不具合を修正しました。(2011/6/5
Rev.1)chikaさん、ご指摘ありがとうございました。
- 冷蔵庫を取得後も冷蔵庫のすみに視点変更できる不具合と、ドアを破壊後もドアノブをクリックできる(コメントが表示される)不具合を修正しました。(2011/6/14)ttmさん、ご指摘ありがとうございました。
- 玄米と麦飯ご飯のトリプルウナギかば焼きタワー丼を食べるか、の確認画面が登場途中で「食べる」ボタンをクリックすると固まってしまう不具合を修正しました。(2011/7/28
Rev.2)Egfwefg さん、ご指摘ありがとうございました。