Flash Playerのエミュレーター「ruffle」というものを最近知りました。むかしの MiyaB Flash 作品の脱出ゲームも復活させられるかな、と試してみたところ、動きました!びっくりです。
ただ、若干文字がずれていたり表示されなかったりといったことが散見されます。始まるまでに時間もかかります。
でもとりあえずは動いているので、ここに公開したいと思います。
The 包丁
ゲームはこちら。
包丁のある部屋からの脱出ゲームです。物騒なシーンは出てきません。
公開:2009/5/1 最終更新:2009/7/10
The 包丁 After
ゲームはこちら。
The 包丁の「その後」版です。
公開:2009/7/10 最終更新:2009/7/16
The 猫
ゲームはこちら。
The 包丁 After の「その後」版です。包丁は登場しません。
公開:2009/9/16 最終更新:-
10 Doors
※申し訳ありません。ゲームが開始されない状態ですので公開をとりやめております。
ドアのみの10部屋からの脱出ゲームです。
公開:2009/6/21 最終更新:2009/7/2
10 Doors 2
ゲームはこちら。
10 Doors の第2弾、ドアのみの10部屋からの脱出ゲームです。
公開:2010/2/4 最終更新:2013/1/19
10 Doors 3
ゲームはこちら。
10 Doors の第3弾、ドアのみの10部屋からの脱出ゲームです。
公開:2010/11/20 最終更新:2010/12/16
10 Doors 4
申し訳ありません。10 Doors 4 は開始時 Load Error となるため、公開しておりません。
てるてるぼうず
ゲームはこちら。
ハイキングに出かける日なのに、外は雨。何とかしてあげてください。
公開:2010/3/16 最終更新:2012/12/10
壷
ゲームはこちら。
壷のある部屋から脱出してください。
公開:2011/4/23 最終更新:2011/7/27
The らくだ
ゲームはこちら。
地球温暖化により砂漠と化した日本を何とかしてあげてください。
公開:2011/3/27 最終更新:-
怪盗ヒンジャクマン
ゲームはこちら。
アジトを見つけられ、閉じ込められた怪盗ヒンジャクマン。何とかピンチをきりぬけ脱出してください。
怪盗ヒンジャクマン2
ゲームはこちら。
孤島にある悪の秘密組織「腹黒団」のとらわれの身となったヒンジャクマン。早いとこ脱出しましょう。
コメント
小学生の頃から何度も何度もプレイしていたゲームと再会できて感無量です!
Wayback Machineで前サイトを確認したところ、開始時にLoad Errorの表示が出るゲームに関しては右クリック→Playボタンでプレイ可能みたいですが、こちらの方でも公開していただけないでしょうか?(ヒンジャクマン1など)
この手の知識が全くなくアドバイス等ができないため恐縮なのですが、前サイト時代からプレイ不可能になっていた作品もいつか再びプレイできる日を待っています!
私も小学生の頃から遊んでいました。
まさか、また遊べるなんて夢みたいです…。
脱出ゲームはもちろん、「The ラーメン バカ」とかも好きでした。
もう一度遊べるように対応してくださって、ありがとうございます!
大好きだった『てるてるぼうず』をまたプレイできてとても嬉しいです!!
他の作品も含めて、もう一度公開してくださりありがとうございます!
ヒンジャクマンシリーズ,大好きでした
またプレイできて幸せです
続編も楽しみにしています